下水道施設は、滑り止めを施したタラップや塔屋タラップ、取っ手などを使用し、安全対策をすることがすすめられています。大和建工材では、ローレット加工を施した下水道事業団用のタラップや塔屋タラップを製造しています。
| 製品名 | 塔屋タラップ 下水道事業団型 |
|---|---|
| 品番 | E160R |
| 寸法(m/m) | 25φx5450x400x14段 |
| 重量(kg) | 92.0kg |
| 材質 | ステンレス SUS304 |
| 仕上げ方法 | #400バフ研磨 |
| 備考 | その他寸法も有り |
| 製品名 | 可搬式足掛金物補助ステップ |
|---|---|
| 品番 | E050B |
| 寸法(m/m) | 25φx1700x300x500x240 |
| 重量(kg) | 19.5kg |
| 材質 | ステンレス SUS304 |
| 仕上げ方法 | #400バフ研磨 |
| 備考 | その他寸法も有り |

ステンレスで一番ポピュラーなSUS304を始め、より錆び難いSUS316や安価なSUS430など、様々な材料での製作を行っています。
ステンレス製品は、バフ400番研磨仕上げを施していますが、景観に合わせて、ヘアーライン(HL)仕上げ、焼き付け塗装や、溶融亜鉛メッキなどにも対応しています。

大和建工材は、ステップに滑り止めの加工を施すための転造盤を保有しています。治具も内製していますので、お客様ご希望のローレット巾の製品を、安価で、短納期で、御提供する工夫・ノウハウがあります。
高品質なタラップ・塔屋タラップなら、建築金物メーカーの大和建工材にお任せ下さい。